Latest Headlines


米KFC、新CEOを選任(アメリカ)

2018年9月28日

ヤム・ブランズ[NYSE]は、傘下のKFC部門における新しい最高経営責任者(CEO)として、現在同部門の社長兼最高執行責任者(COO)を務めるトニー・ローイングス氏が昇格・就任すると発表した。


アップルビーズFCジー、本部との係争に勝訴(アメリカ)

2018年9月28日

2018年5月に倒産したアップルビーズFCジー第2位のRMHフランチャイズ・ホールディングスは、本部による運営差し止めの裁判に勝訴し、今後も保有する140店舗のアップルビーズの運営を続けることになった。NRN誌が報じた。


米マクドナルド、基本バーガー類の合成添加物を排除(アメリカ)

2018年9月27日

米マクドナルド[NYSE]は、ハンバーガーやビックマックなど、同社メニューの基本バーガー類(Classic Burgers) から合成保存料や合成着色料などの合成添加物を排除したと発表した。


ダンキンドーナツ、ブランド名をダンキンに変更(アメリカ)

2018年9月26日

ダンキンドーナツを運営するダンキンブランズ[NASDAQ]は、2019年1月よりチェーンのブランド名をダンキンドーナツからダンキンへ変更すると発表した。


アーバンプレーツ、ゴールドマンサックスグループから資金調達(アメリカ)

2018年9月25日

南カリフォルニアでファストカジュアル店を13店舗展開するアーバンプレーツは、ゴールドマンサックスの関連会社であるGSスペシャルレンディンググループから3800万ドルの資金調達を行ったと発表した。この資金を利用し数年以内に40店まで出店を進める予定。


インスパイア・ブランズ、ソニックを買収へ(アメリカ)

2018年9月25日

アービーズやバッファローワイルドウィングなどを運営するインスパイア・ブランズは、ソニックドライブインを運営するソニック[NASDAQ]を23億ドル(約2530億円)で買収すると発表した。


米マクドナルド、国際部門担当役員が交代へ(アメリカ)

2018年9月25日

米マクドナルド[NYSE]は、国際リード市場担当社長のダグ・ゴア氏が2018年末に退任し、後任としてジョー・アーリンガー氏が就任すると発表した。日本が属する基礎的市場は、国際発展途上ライセンス市場と統合される見通し。


ボストンマーケット、新COOを選任(アメリカ)

2018年9月24日

ボストンマーケットは、新しい最高執行責任者(COO)に、パネラブレッドのメガFCジーで営業部長を努めていたエリック・ワイアット氏が選任されたと発表した。


ライフキッチンの親会社、ライフキッチンを売却(アメリカ)

2018年9月21日

自然派ファストカジュアルチェーン・ライフキッチンの親会社で、ウェンディーズなどを運営するメガFCジーのカーライル・コープは、ライフキッチンをシカゴの投資会社であるL3ホスピタリティーに売却したことを明らかにした。米メディアが報じた


チポトレ、遠隔モニターを導入(アメリカ)

2018年9月20日

チポトレ・メキシカン・グリル[NYSE]は、食の安全性を高めるために、米ドミノピザや米セブンイレブンなどで導入されている遠隔運営モニターシステムのゼンプットを2450店舗に導入する。ゼンプット社が発表した。


米マクドナルドの従業員、全米10都市でストライキ(アメリカ)

2018年9月19日

米マクドナルド[NYSE]の従業員が、社内におけるセクシャル・ハラスメント対策の強化を求めて全米10都市の店舗でストライキを行った。米メディアが報じた


フォーフーズ・グループ、新社長を選任(アメリカ)

2018年9月19日

ニーダーズ・ベーカリーやR&Rバーベキューなど154店舗を運営するフォーフーズ・グループは、新しい社長に共同創業者兼最高マーケティング責任者のショーナ・スミス氏を選任したと発表した。


レイヴ・レストラン、新社長を選任(アメリカ)

2018年9月19日

ピザ・インやパイ・ファイブなどを運営するレイヴ・レストラン・グループ[NASDAQ]は、新社長に、ピザイン社長のボブ・バファンド氏を選任したと発表した。


デル・フリスコス、傘下のサリバンズ・ステーキハウスをマカロニグリルへ売却(アメリカ)

2018年9月18日

デル・フリスコス・レストラン・グループ[NASDAQ]は、傘下で現在14店舗のサリバンズ・ステーキハウスを、マカロニグリルへ3200万ドル(約35億2000万円)で売却すると発表した。


EEOC、セクハラでデルタコ社員を起訴(アメリカ)

2018年9月18日

米雇用機会均等委員会(EEOC)は、デルタコのカリフォルニア州ランチョ・クカモンガ市の店舗で働く女性従業員のグループから寄せられたセクシュアルハラスメント被害の訴えに基づき、同店に勤務する男性社員3名を連邦法違反で起訴したことを明らかにした。


インスパイア、バッファロー・ワイルド・ウィングスの新社長を選任(アメリカ)

2018年9月17日

バッファロー・ワイルド・ウィングスやアービーズなどを運営するインスパイア・ブランズは、傘下のバッファロー・ワイルド・ウィングスの社長に、ウォルグリーンズ・ブーツ社の元化粧品ブランド部門長のライル・ティック氏を選任したと発表した。


デイブ・アンド・バスターズ、ファストカジュアル業態の店舗を投入へ(アメリカ)

2018年9月15日

娯楽設備併設型のカジュアルダイニングチェーンを運営するデイブ・アンド・バスターズ・エンターテイメント[NASDAQ]は、TNTタコスという店名でストリートタコスを販売するファストカジュアル業態の店舗を年末までにオープンすることを明らかにした。ブライアン・ジェンキンス最高経営責任者が、第2四半期の決算発表電話会議で明らかにした。


ティファナ・フラッツ、新CEOを選任(アメリカ)

2018年9月15日

メキシカン・ファストカジュアルチェーンのティファナ・フラッツを135店舗運営するTJF USA は、ティファナ・フラッツの最高経営責任者(CEO)に8月から暫定CEOを務めていたリック・ヴァン・ワーナー氏が正式なCEOとして選任されたことを明らかにした。米メディアが報じた。


シャリス、キャロウズと米ココスを買収か(アメリカ)

2018年9月14日

オレゴン州を中心に93店舗のファミリーレストランを運営するシャリスは、同じくファミリーレストランチェーンを運営するキャロウズと米ココスが自社の運営下にあることを、貧困対策のキャンペーンに関するプレスリリース内で明らかにした。キャロウズと米ココスの親会社であるフードマネジメントパートナーズ社のウェブサイト上では両チェーンが売却済みであると明示されている。また、米ココスのウェブサイト上に掲載されている会社情報には連絡先としてシャリス本社が記載されている。


チックフィレ、追加注文用コールブザーの試験導入を拡大(アメリカ)

2018年9月12日

チックフィレは、ヒューストンの一部店舗で試験導入している追加注文用のコールブザーを、サンアントニオ、デンバー、インディアナポリスの各都市の店舗へも拡大して導入する。NRN誌が報じた


チリーズ、ヴァレード社長が退任(アメリカ)

2018年9月11日

チリーズなどを運営するブリンカー・インターナショナルは、市場調査会社大手のTDn2Kの次期社長兼最高経営責任者(CEO)に内定したチリーズのケリー・ヴァレード社長の後任として、ブリンカーのワイマン・ロバーツ社長兼CEOが当面の間暫定社長として兼務すると発表した。


チポトレ、チョリソーを再投入(アメリカ)

2018年9月10日

チポトレ・メキシカン・グリル[NYSE]は、新アイテムのケソを投入するために昨年秋メニューから削除したチョリソーを、期間限定で再投入したと発表した。


ジョリビー、トルタス・フロンテラに資本参加(アメリカ)

2018年9月7日

フィリピンの外食最大手ジョリビーは、メキシカンファストカジュアルチェーンのトルタス・フロンテラに1240万ドル(約13億6400万円)を出資し、同社全株式の47%を保有する筆頭株主となった。日経アジアンレビュー紙が報じた。 


ハイヴィー、ウォールバーガーズを2店舗オープンへ(アメリカ)

2018年9月6日

米中西部を中心に展開するスーパーマーケットチェーンのハイヴィーは、ファストカジュアルベターバーガーチェーンのウォールバーガーズのFCジーとして第2号店および第3号店をアイオワ州とカンザス州にそれぞれオープンすることを明らかにした。


レッドロビン、新COOを選任(アメリカ)

2018年9月5日

カジュアルダイニングチェーンのレッドロビン・グルメバーガー[NASDAQ]は、新しい最高執行責任者(COO)に、同社副社長兼最高財務責任者(CFO)のガイ・コンスタント氏を選任したと発表した。年内は最高経営責任者(CEO)のデニー・マリー・ポスト氏が暫定COOに就き、コンスタント氏の後任となる新CFOの選任作業を行う予定。


カリフォルニア州、上場企業に女性取締役選任を義務付けへ(アメリカ)

2018年8月31日

カリフォルニア州議会は、同州内に本社機能を持つ上場企業に対して、2019年末までに少なくとも1名の女性取締役を選任することを義務付ける法案を可決した。


アマゾンゴーの2号店がオープン(アメリカ)

2018年8月30日

ネット通販のアマゾン[NASDAQ]は、無人コンビニ店のアマゾンゴー第2号店をシアトルにオープンした。同じくシアトル市内にある1号店よりも2割ほど小さい。今後はシカゴとサンフランシスコにも出店予定。


クリスタル、新タイプの店舗を発表(アメリカ)

2018年8月29日

創業89年のファストフードハンバーガーチェーンであるクリスタルは、従来より1割~2割程度小型の新タイプ店をミシシッピー州ジャクソンでオープンした。


エルポヨロコ、新CPOを選任(アメリカ)

2018年8月28日

エルポヨロコ[NASDAQ]は、新しい最高人事責任者(CPO)に、化粧品会社エステーローダー出身のジェニファー・ジャッフェ氏を選任したと発表した。


バッファロー・ワイルド・ウィングス、新CMOを選任(アメリカ)

2018年8月27日

バッファロー・ワイルド・ウィングスは、新しい最高マーケティング責任者(CMO)に、インターコンチネンタルホテル傘下のホリデイインでマーケティング部長を務めたセス・フリーマン氏を選任したと発表した。


チェダーズ、サイバー攻撃の被害に(アメリカ)

2018年8月24日

ダーデン・レストランツ[NYSE]傘下のカジュアルダイニングチェーンであるチェダーズは、サイバー攻撃を受け最大で56万7000件のクレジットカード情報が盗まれた可能性があると発表した。対象となった期間は2017年11月3日から2018年1月2日までの間に使用されたクレジットカード。


ビスケットヴィル、新CDOを選任(アメリカ)

2018年8月23日

朝昼食コンセプトのビスケットヴィルは、新しい最高店舗開発責任者(CDO)として、元クリスピークリームグローバル立地開発部長のアン・ゴールドマン氏を選任したと発表した。


オリーブガーデン、新しいパスタパスを追加へ(アメリカ)

2018年8月22日

オリーブガーデンは、100ドルで8週間パスタが食べ放題となるパスタパスについて、300ドルで1年間パスタが食べ放題となる新しいパスタパスを追加し、8月23日午後2時(東部夏時間)から発売すると発表した。新しいパスタパスは1000枚の限定発行となる。


米タコベル、世界一辛い唐辛子を使ったナチョスソースを試験販売へ(アメリカ)

2018年8月21日

米タコベルは、世界一辛い唐辛子と言われるキャロライナ・リーパーを使ったナチョスソースを、オハイオ州で試験販売すると発表した。キャロライナ・リーパーはハラペーニョの約200倍の辛さがある。


パリ・バゲットUSA、新COOを選任(アメリカ)

2018年8月20日

パリ・バゲットUSAは、新しい最高執行責任者(COO)に、元ル・パン・コティディエン最高経営責任者(CEO)のジャック・モラン氏を選任したと発表した。


カバ・グループ、ゾーイズ・キッチンを買収(アメリカ)

2018年8月17日

地中海料理ファストカジュアルチェーンを運営するカバ・グループは、ゾーイズキッチン[NYSE]を買収すると発表した。


ラ・ブレア・ダイニング、新COOを選任(アメリカ)

2018年8月17日

JINYA Ramen Bar などを運営するラ・ブレア ダイニング・カリフォルニアは、新しい最高執行責任者(COO)に元パイオロジーピザCOOのクレイ・サンガー氏を選任したと発表した。


オハイオ州保健局、チポトレの食中毒の原因について声明を発表(アメリカ)

2018年8月16日

オハイオ州のパウエル郡保健局は、7月26日から30日の間に管轄内のチポトレ1店舗で発生した食中毒について、料理が不適切な温度で管理されていたために発生したとみられるとする声明を発表した。


ヌーン・メディタレニアンが倒産(アメリカ)

2018年8月15日

ニューヨークを本拠に19店舗を展開する地中海料理のファストカジュアルチェーンであるヌーン・メディタレニアンが、連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、事実上倒産した。


ブリンカー、デリバリーを強化へ(アメリカ)

2018年8月14日

チリーズなどを運営するブリンカー・インターナショナルは、チリーズやリトルイタリーなどでデリバリーを強化する方針であることを明らかにした。決算発表の電話会議で同社のジョセフ・テイラー最高財務責任者(CFO)が言及した。


グッド・アースの創業者が死去(アメリカ)

2018年8月13日

1975年に創業し健康志向レストランの先駆けとなったグッド・アースの創業者、ウィリアム・ガルト氏が8月2日にネバダ州リノで亡くなった。89歳だった。AP通信が報じた。


コナグリル、新CEOを選任(アメリカ)

2018年8月10日

コナグリル[NASDAQ]は、現最高執行責任者(COO)のジム・クーン氏を、新しい社長兼最高経営責任者(CEO)に選任したと発表した。


ジャック・イン・ザ・ボックス、ドライブスルー強化や改装へ投資(アメリカ)

2018年8月9日

ジャック・イン・ザ・ボックス[NASDAQ]は、ドライブスルーレーンの増設や改装などに向こう3年間で4500万ドル(約4億9500万円)を投資する予定を明らかにした。決算発表の電話会議でレニー・コンマ最高経営責任者(CEO)が言及した。


フィエスタ、タッチパネルの注文端末を試験導入へ(アメリカ)

2018年8月8日

ポヨトロピカルやタコカバナを運営するフィエスタレストラングループ[NASDAQ]は、タッチパネル式のセルフ注文端末を今年末までに一部店舗に試験導入する予定であることを明らかにした。同社第2四半期決算の電話会見で、最高執行責任者(COO)のダニー・マイゼンハイマー氏が明らかにした。


P.F.チャンのCEOがポーティロスへ移籍(アメリカ)

2018年8月7日

PFチャンの現最高経営責任者(CEO)であるマイケル・オサンルー氏が、10月1日付でシカゴのホットドッグチェーンであるポーティロスのCEOに就任することが明らかになった。シカゴの地元紙が明らかにした。


ジョエル・ロブション氏が死去(欧州)

2018年8月6日

世界的に有名なフランス料理界の巨匠でミシュランの星を延べ32個獲得したシェフのジョエル・ロブション氏が自宅のあるスイスジュネーブで亡くなった。73歳だった。各国のメディア報じた


リアルメックスが再び倒産(アメリカ)

2018年8月6日

シェビーズやエルトリートなどを運営するリアルメックス・レストランツが連邦破産法第11条の適用を申請し事実上倒産した。同社は2012年にも同法の適用を申請し倒産しており、今回で2度目となる。今後は投資ファンドのZキャピタルがスポンサーとなり同社の残資産をを買収。再建を進める。


フォーカスブランズ、ジャンバジュースを買収へ(アメリカ)

2018年8月2日

シナボンなどを運営するフォーカスブランズは、ジャンバジュースを運営するジャンバ[NASDAQ]を2億ドル(220億円)で買収すると発表した。


チポトレ、オハイオ州の店舗で食中毒の疑い(アメリカ)

2018年7月31日

チポトレ[NYSE]のオハイオ州パウエル市にある店舗で食中毒が発生した疑いが強まり同店は7月27日から営業休止していることが明らかになった。米メディアが報じた。チポトレの株価は31日の取引で6.83%下落した。


パパジョンズ、新しい取締役会議長を選任(アメリカ)

2018年7月30日

パパジョンズピザを運営するパパジョンズインターナショナル[NASDAQ]は、筆頭社外取締役のオリビア・F・カートレー氏が、同社取締役会の議長に全会一致で選任されたと発表した。


ウェッツェルズ・プレッツェルズ、新CFOを選任(アメリカ)

2018年7月28日

ウェッツェルズ・プレッツェルズは、新しい最高財務責任者(CFO)として、ペット・スマート社の元財務担当役員であるキンバリー・スミス氏を選任したと発表した。


チックフィレ、カナダへ進出(アメリカ)

2018年7月26日

チックフィレは、初の海外フランチャイズ展開として2019年までにカナダのトロントに1号店を出店することを明らかにした。


デル・フリスコス、新CMOを選任(アメリカ)

2018年7月25日

デル・フリスコス・レストラン・グループ[NASDAQ]は、新しい最高マーケティング責任者(CMO)に、ダラスにあるショッピングセンター、ハイランドパークヴィレッジでCMOを務めていたミア・ミーチェム氏を選任したと発表した。


ブリンカー・インターナショナル、マッジアーノズの社長を選任(アメリカ)

2018年7月25日

カジュアルダイニングチェーンの「チリーズ」などを運営するブリンカー・インターナショナル「NYSE]は、傘下ブランドのマッジアーノズ・リトルイタリー担当社長に、チェダーズの元会長兼最高経営責任者(CEO)であるケリー・C・バルテス氏を選任したと発表した。


チックフィレ、ミールキットを試験導入へ(アメリカ)

2018年7月24日

チックフィレは、本社のあるアトランタ周辺の150店舗で8月27日からミールキットを試験導入すると発表した。11月17日までの期間限定。


パパジョンズ、買収防止策を導入(アメリカ)

2018年7月23日

パパ・ジョンズ・インターナショナル[NASDAQ]は、「ポイズンピル(毒薬)条項」と呼ばれる買収防止策を導入した。先日退任した創業者のジョン・シュナッター氏による買収を防止するための措置とみられる。シュナッター氏は現在も同社株式を30%超保有している。


米マクドナルド、サラダによる食中毒が10州、163人に拡大(アメリカ)

2018年7月20日

米疾病管理予防センター(CDC)は、米マクドナルド[NYSE]が提供したサラダによって発生したサイクロスポラ感染症による食中毒が、10州、163人から報告されていることを明らかにした。


米クリスピークリーム、インソムニアクッキーズを買収へ(アメリカ)

2018年7月19日

JABホールディングス傘下の米クリスピークリームは、ニューヨークに本拠地を置き深夜3時までのデリバリーで知られるインソムニアクッキーズの株式の過半数を取得する計画であることを明らかにした。


米マクドナルド、次世代型カップの開発で米スターバックスなどと協業へ(アメリカ)

2018年7月18日

米マクドナルド[NYSE]は、米スターバックス[NASDAQ]などが設立した環境にやさしい次世代型容器の開発プロジェクトに5百万ドルの資金提供を行いプロジェクトに参加することを明らかにした。


メルティングポット、調理オプションにグリルを追加(アメリカ)

2018年7月17日

フォンデュ料理を提供するカジュアルダイニングチェーンのメルティングポットは、調理オプションとして卓上グリルを追加すると発表した。


パパジョンズ、広告から創業者の肖像画を削除(アメリカ)

2018年7月16日

パパ・ジョンズ・インターナショナル[NASDAQ]のスティーブ・リッチー最高経営責任者(CEO)は、同社の全ての広告媒体から創業者ジョン・シュナッター氏の肖像画を削除すると発表した。


米マクドナルド、サラダで食中毒の疑い(アメリカ)

2018年7月13日

米マクドナルド[NYSE]の、イリノイ州とアイオワ州の店舗で提供されたサラダを食べてサイクロスポラ感染症による食中毒になった疑いのある患者が2018年5月中旬以降少なくとも105名いることが分かった。該当する各州の保健局がそれぞれ発表した。


パパジョンズ、会長が辞任(アメリカ)

2018年7月13日

パパジョンズピザを運営するパパ・ジョンズ・インターナショナル[NASDAQ]は、創業者で会長のジョン・シュナッター氏が会長を辞任すると発表した。シュナッター氏はメディアとの会合で人種差別とも取れる発言を行い批判を浴びていた。


テンダーグリーンズ、新CEOを選任(アメリカ)

2018年7月12日

健康志向ファストカジュアルチェーンのテンダーグリーンズは、新しい最高経営責任者(CEO)に現社長のデニエル・ブルーノ氏を選任したと発表した。


CKE、新しいCFOなどを選任(アメリカ)

2018年7月12日

カールスジュニアとハーディーズを運営するCKEレストランツホールディングスは、新しい最高財務責任者(CFO)にチャールス・ジェムレー氏を、また最高法務責任者(CLO)にケリー・オルソン氏をそれぞれ選任したと発表した。


ダンキンブランズ、新CEOを選任(アメリカ)

2018年7月12日

ダンキンブランズグループ[NASDAQ]は、ナイジェル・トラビス氏の後任となる新しい最高経営責任者(CEO)にデイビッド・ホフマン氏を選任したと発表した。


オプラ・ウィンフリー氏がトゥルーフードキッチンに出資(アメリカ)

2018年7月11日

健康志向のカジュアルダイニングチェーンであるトゥルーフードキッチンは、テレビ番組の司会者などを務めるタレントのオプラ・ウィンフリー氏が同社に出資し、同社取締役に就任したと発表した。


レストランブランズ、新CCOを選任(カナダ)

2018年7月10日

バーガーキングやティム・ホートンズなどを運営するレストランブランズインターナショナル[NYSE]は、管理部門を統括する新しい最高コーポレート責任者(CCO)に、スポーツ用品販売のFGLスポーツ社元社長であるパトリック・マクグレイド氏を選任したと発表した。


投資会社のハイブラフ、タコデルマーを買収(アメリカ)

2018年7月10日

今年6月にサンドイッチチェーンのクイズノスを買収した投資会社のハイブラフ・キャピタル・パートナーズは、メキシカンファストフードチェーンのタコデルマーを、フランチャイズ・ブランズLLCから買収したと発表した。


ビーグッド、CMOを選任(アメリカ)

2018年7月10日

ファストカジュアルチェーンのビーグッドは、マーケディング会社ヒルホリデイ出身のブレント・フェルドマン氏を最高マーケティング責任者(CMO)に選任したと発表した。


米スターバックス、2020年までにプラスチック製ストローを全廃(アメリカ)

2018年7月9日

米スターバックス[NASDAQ]は、現在年間で10億本を使用しているプラスチック製ストローを2020年までに全廃し、紙などの素材でできたストローやストローを使わずに飲むタイプの蓋に置き換えると発表した。


米スターバックス、顧客の吃音をからかった従業員を解雇(アメリカ)

2018年7月6日

米スターバックス[NASDAQ]は、フィラデルフィアの店舗で同社従業員が顧客の吃音をからかった問題で、同社はその従業員を解雇し顧客に謝罪したことを明らかにした。米メディアが報じた


ファットバーガー、ハリケーングリルの買収を完了(アメリカ)

2018年7月5日

ファットバーガーを運営するファット・ブランズは、フロリダ州を中心に約50店舗を展開するハリケーングリルを1250万ドルで買収し、その手続きを完了したと発表した。


エッグスアップグリル、新CEOを選任(アメリカ)

2018年7月4日

米南部を中心に展開している朝昼食コンセプトのエッグスアップグリルは、新しい最高経営責任者(CEO)に、元TGIフライデーズ最高執行責任者(COO)のリッキー・リチャードソン氏を選任したと発表した。


ガルバンゾ、CDOを選任(アメリカ)

2018年7月3日

地中海料理のファストカジュアルチェーンを運営するガルバンゾ・メディタラニアン・フレッシュは、新たに最高立地開発責任者(CDO)職を設け、ジュース・イット・アップ!の創業者であるラリー・シドティ氏を選任した。NRN誌が報じた。